文字サイズ

あいちの山車まつり
検索

前の月へ

次の月へ

2018年3月

イベント名 開催日・期間・開催場所

3月17日(土)

半田市

乙川祭
乙川祭りは、現在では春の彼岸の頃に行われますが、古くは旧歴の正月15日、16日(現在の2月上旬頃)、一年で最も寒い時季に行われており、小雪が吹きすさぶ寒風が「糸切り風」と呼ばれ、乙川の名物でもありました。神輿に乗った神さまが乙川八幡社から御旅所である若宮社にお渡り(渡御)...
3月17日(土)~3月18日(日)まで
乙川八幡社等(半田市殿町97等)

新城市

富永神社祭礼
旧国道約1.5㎞を車両通行止めにし、歩行者天国として稚児行列、山車行列のお練りが繰り広げられます。
毎年3月第3土曜日・日曜日
富永神社(新城市長篠字竹田内)

3月31日(土)

武豊町

富貴地区祭礼
武豊町南部の富貴地区(富貴区、富貴市場区、東大高区、市原区、新田区)では毎年春に各区内で山車や神輿が曳き廻され、それぞれの神社において健康祈願・五穀豊穣を願う神事が執り行われています。
3月31日(土)~4月1日(日)まで
武豊町大字冨貴字森南44

下旬

常滑市

大谷祭礼
毎年3月第4土曜日・日曜日
大谷八幡社(常滑市大谷字奥條曹源寺地内)

常滑市

松尾神社例大祭
【山車は高く、彫刻は多種多様】 神前にうずくまっていた山車がその時をまつ。そして、前部がぐっと上がると5600㎏余りある山車が動き出す。激しく打ち鳴らす太鼓が曳き方の士気を高め、力が集結する。方向が変わると囃子は一転して鞘へと!!
毎年3月最終土曜日・日曜日又は4月第1土曜日・日曜日
松尾神社(常滑市坂井字天王13)

美浜町

上野間祭
上野間区内の越智と四嶋から2台の山車で地区内を曳き廻しの上、野間神社境内に奉納する。さらに、神楽囃子・からくり人形芝居を奉納した後山車蔵へ納車する。
毎年3月末か4月第1日曜日
野間神社(知多郡美浜町大字上野間字高川16)

美浜町

大己貴神社・八幡社大祭
南車、龍神車の2台がそれぞれの地区内で曳き廻しを行い、祭礼二日目に山王橋で合流後、大己貴神社に奉納する。龍神車は、祭礼一日目には八幡社にも奉納する。
毎年3月最終土曜日・日曜日か4月第1土曜日・日曜日
大己貴神社等(知多郡美浜町大字奥田等)